371件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-13 令和 5年第 1回定例会-03月13日-03号

ほかにも、都市計画いろいろなことを進めるに当たって、こういう土地をこういう開発したいんだよねと言っても、僅か1か所、何か足かせになるようなところがあると、計画そのものが遅れるということになりますので、今日お聞きした都市建設関係と、それから農政関係にとどまらず、ほかの部署にも影響するんだよということを念頭に置いてもらいまして、広報なりできちんとふだんから意識啓発をやっていただきたいなと考えております。

石岡市議会 2022-09-05 令和4年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022-09-05

最初計画に基づいてやっているというその計画そのものをただだしに使っているだけとしか受け取れません。しっかりともう一度原点に立ち返ってコスト意識を持って、何が最善なのかを検討すべきだと私は思いますので、意見を言わせていただいてこの質問を終わります。この後ほかにまた先輩議員等からの質問もあるようですので、その推移を見守ってまいりたいと思っております。  次の質問に入ります。  

鹿嶋市議会 2022-06-09 06月09日-一般質問-03号

それで、この理由が、私は広域火葬計画そのものが駄目だと言っているのではないのです。この厚労省からの文書の理由が、オミクロン株の蔓延による死亡者の増加を前提にしてやっているということが非常に疑問に感じたわけなのです。その点のところについてどのように到達しているのか、ちょっとお聞かせいただきたいと思います。 ○議長篠塚洋三君) ただいまの質問に対する答弁を求めます。 

笠間市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回定例会-03月15日-04号

都市建設部長吉田貴郎君) 事業計画そのものは民間にお願いするという計画でいたものですから、今も含めて将来までのことを言っています。 ○議長石松俊雄君) 西山 猛君。 ◆16番(西山猛君) それでは、今回のIC、インターチェンジの建設とどんなふうに関わってくるのですか。 ○議長石松俊雄君) 都市建設部長吉田貴郎君。

鹿嶋市議会 2022-03-02 03月02日-一般質問-02号

◆6番(菅谷毅君) 避難計画がしっかりとできないと、この再稼働は認められないということになっておりますし、裁判所もその避難計画が非常に難しいということを指摘しておりますし、それは避難元計画だから鹿嶋市は当事者ではないようなご答弁だったのですけれども、やはり受入れと避難が一体のものにならないと、計画そのものが成り立たないというふうに思いますので、当事者ではないような感覚がちょっと私には疑問だというふうに

水戸市議会 2021-03-24 03月24日-05号

私は,さきの一般質問においても,今回の条例案の提出は時期尚早であり,現在の整備プラン見直しを図った後に再提出すべきと訴えて執行部の見解をただしましたが,昨年4月から本体工事が始まり着実に前進しており,令和5年7月の開館に向け,指定管理者の選定に係るスケジュールに基づき手続を進める必要があるとの答弁で,計画そのもの見直しは,全く御検討されていないことが分かりました。 

鉾田市議会 2021-03-12 03月12日-議案質疑、委員会付託-05号

◆18番(高野衛君) 数年かかるということで、計画としては、例えば3年とか、4年とか、5年とか、計画そのものがあるかと思うんですけど、それお伺いしたいと思うんですが。 ○議長岩間勝栄君) 建設部長。 ◎建設部長中根衛君) 具体的な全体計画は今の段階では持ってございません。早くても5年ぐらいはかかる内容であるというふうには認識しております。以上です。 ○議長岩間勝栄君) 高野 衛君。

東海村議会 2021-03-10 03月10日-03号

懸念の声もあることは承知しており、昨年1年間出生者数人口ビジョンの目安である年間300人を大きく割り込むなど、人口減少のスピードが想定以上に加速している危機感は感じておりますが、村全体の子どもの数や園児数減少といった現実を直視したとき、状況がさらに深刻化する前に対応すべきであり、幼稚園に限らず、幼児教育保育施設全体を考えていくことが大切であると考え、判断したものでございますので、再編整備計画そのもの

石岡市議会 2021-03-09 令和3年予算特別委員会(第3日目) 本文 開催日:2021-03-09

やはり、これ、当初進めようとしていた地域医療計画そのものが、やはり事業者主導で行われた計画であったということに大きな原因があるわけですよ。もうちょっと行政主導権を持って行政が主体となって計画を進めていけば、このタイミングで、この需要動向調査をやる必要もないし、本来はこれを一番最初にやっておかなければいけなかったのかなというふうに思います。

古河市議会 2021-03-08 03月08日-議案質疑・委員会付託-02号

年間で5,000万円近いお金ですから、それがあるのとないのとでは大きな、整備計画そのものが変わってくるのが現実であります。県とも調整を図りながら、どういう形でやれたらよろしいのか、そういうものについては改めて考え直していきたいと考えているところであります。 以上、答弁とさせていただきます。 ○議長園部増治君) 次に、久保財政部長

石岡市議会 2021-03-01 令和3年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021-03-01

この事業内容については、一般質問予算審査のほうで伺いたいと思いますが、この代表質問では、令和3年度に石岡市が進めようとする地域医療の考え方のうち、まず、何よりも、石岡地域医療計画という計画そのもの市長は今後どのようにして行おうとしているのかを伺いたいと思っております。  

大子町議会 2020-12-10 12月10日-05号

◆8番(大森勝夫君) 総合計画案、色々とワークショップの町民の声なども載っているので、見ていて、どういう経緯を踏んでいるかなと、すごく分かりやすく、とてもいいと思ったんですが、施策体系で、「将来像、魅力あるストーリーで新しいまちの景色を創り、未来へつなぐDAIGO」と、やはりこの魅力あるストーリーというのは、町民と共有していく部分で、住民が、この計画そのものが生きてくると思うんですね。